ランパントリウム

植物とおどろう

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

アニマ2

こんばんは。日が暮れたあとの街路樹は昼間とずいぶん違った存在に見えませんか。この写真はうちのエケベリア・静夜です。 「闇夜に包まれている」という言い回しに比べ「昼に包まれている」というのはあまり聞きません。 今年の五月は苔がよく育ちました。…

アニマ1

こんばんは。タイトルを考えるエネルギーを抑えて、書いています。1というのは通し番号みたいなものです。 千葉県立中央博物館の観察会に参加してきました。顕微鏡で苔を見る会です。うちにいる苔の種類が知りたいので、採取して行きました。 Unknown苔です…

セルロースのつまさき

こんばんは。サリンジャーの「ナイン・ストーリーズ」を読みました。空気が寒天に置き換わっていく小説でした。 トキワシノブを石に植え替えました。こういうのは植え替えたと言うのでしょうか。 溶岩石に貼り付けています。 根茎が脚のようです。 軽石にも…

みずたまの遠近法

こんばんは。インターネットで草間彌生さんの作品を見るなどしています。昔テレビで、草間さんの「自分は南瓜でなら愛を表現できる」と言うコメントを聞きました。当時はよく分からなかったけど今は少し分かるような気がします。南瓜に水玉模様があったりそ…

系統樹をよじ登る

こんばんは。最近はトキワシノブの植え替えをしています。落ち着いたら写真を載せようと思います。 二月末に書いた根洗ハオルチアは、水を切らさないように世話を続けていました。 https://rampantrium.hatenablog.com/entry/2019/02/26/220000 いつのまにか…