ランパントリウム

植物とおどろう

盆栽

根っこ鑑賞者

水苔実生から鉢上げしたウバメガシが、順調に育っています。 湿らせた水苔をビニール袋に入れ、その中にドングリを入れておくのを水苔実生と言います。 土に植えるのと違って根が曲がりながら伸びます。根は先端が湿っていれば大丈夫なので、曲がった部分が…

リバース

こんばんは。 週に二回、植物の鉢を180度回転(鉢回し)させています。固定したままだと光が差す方へと傾いて伸びていくので「表側」と「裏側」を交代させてやるのです。例えばネムノキは成長が早いので、ソーラーパネルのように傾きます。 傾くのも環境を反…

バッファー

こんばんは。 挿し木にした黒松の芽が動き出しました。 まだ根が張っていないので触るとグラグラします。 ナンキンハゼは次々に芽を出し始めました。 発芽から首をもたげた状態になるまでが速く、朝見たらこうなっていました。 新しいジョウロを買いました。…

さよなら寒樹

こんばんは。最近は落葉した街路樹を眺めてばかりいます。葉がない分、梢の先がよく見えます。枝分かれした梢は毛細血管や変形菌の脈動を連想させ、冬の間もそこに命があることを教えてくれます。 公園のケヤキです。上へ伸びる性質なので梢は高い場所にあり…

実生一年目のモミジ

こんばんは。この冬は暖冬のようです。植物には寒さも必要なので複雑な気分です。 実生モミジ https://rampantrium.hatenablog.com/entry/2019/03/14/220000 に立派な冬芽がついていました。樹高は5センチほどです。 甲虫を思わせる、堅そうな冬芽です。どう…